お茶料理とお酒を求めて『茄子の花 無庵』に行ってきました(静岡・葵区)

せっかく新茶の季節に来たのだから
お茶の葉を使った料理が食べたい!緑茶割りのお酒も!
そんな願いを叶えてくれた素敵なお食事屋さんに行って来ました。静岡駅から徒歩7分。
お茶料理とお酒を求めて『茄子の花 無庵』に行ってきました(静岡・葵区)
わいわいと賑わう繁華街の中、しっとりした雰囲気の店構えが見えて来ました。
ここが茄子の花無庵。
記事にするつもりはなかったんですが、お茶好きにはたまらんお店だったので
写真は少ないですが、よかったら見て行ってください。
新選茶祭り、これを目当てに来ました!
のれんをくぐり中に入ると、お着物を着た店員の方が迎えてくれました。
新茶の時期の特別メニュー!
そしてこのお店の系列である「なすびグループ」の名物
「選茶割り」居酒屋によくある焼酎の緑茶割りの緑茶の種類を選べるんです。
もちろん注文。
両河内茶を選びました。
しっかり茶葉が入っていて緑色も濃い!緑茶割りってこんなに美味しかったんだ。
新茶と桜海老のかき揚げ。
お茶のところだけかじると、ほんのり苦くてサックサクしててうまーい!
お茶メニュー以外もどれも美味しくて、いくつか注文したらお腹いっぱいに。
新茶を使ったメニューは5月末までですが
選茶割りは年中あるようなので、美味しい緑茶割りを飲みたい方にオススメです!
静岡茶旅2日目は→プロの真剣勝負の場 静岡茶市場を見学!
茄子の花 無庵
-
前の記事
試飲できるお茶は70種類以上!『chagama』に行ってきました(静岡・鷹匠) 2018.05.10
-
次の記事
お茶がスターだ!『ELLE gourmet』(エル・グルメ)を読みました 2018.05.13